札幌市北区にあるオフィスビルの一室のクロス工事。いつもお世話になっておりますオフィスビルのクロス工事。


今回のご依頼内容は、現状塗装仕上げの壁からクロス仕上げの壁に変更です。
後日現地確認をし、ご担当者様と打ち合わせ。
そのまま貼っては、すぐに剥がれてきてしまいますのでパテ処理の後に剥がれにくくする為の処理も行うお見積もりをご提案させて頂きました。
たまに全面パテをして貼ってあるケースも見かけますが、それでは接着不良を起こしてる事が多く、1回目の壁紙貼りは収まりますし見た目では問題なく見せることも可能ではありますが、2回目の張替えの際メンテナンスが大変になってきてしまいます。
これが悪循環の始まりで、回数が増えれば増えるほど下地も傷みますし施工をする方も施工に限界がきてしまいます。
最初に適切な処理を行って施工すれば後々のメンテナンスがとても良くなりますし、メンテナンス費用も安くなる事が多いです。
この悪循環を繰り返すと、お客様の希望と予算が合わなくなってくるのです。
安く綺麗にしたい。もちろん安く綺麗にする事・できる事もあります。
ですが、先ほど状態で安くなるのは仕上がりが不十分でない限り不可能に近いと思います。
その時だけでよければ、見た目だけ何となく綺麗に見える事もありますが後々捲れなどが生じたり、張替えの際に高くなるか仕上がりが悪くなるかと、色々な問題が出てきます。
ですので、打ち合わせの際にお客様が求めている事大前提におきながら、先のことも考えながら一番いいお見積もりになるよう常に心がけております。
どうしても予算と合わない場合は、打ち合わせして壁紙の種類を変えたり、施工方法を変えたりして一つ一つお客様と問題を解決すしていきます。
今回は内容もご了承で、私のご提案内容で工事をさせて頂きました。


ヒビ割れ防止・パテ処理3回・シーラー処理・壁紙の継ぎ目接着補強をし完全に感想をさせてから壁紙を貼り完成です。
今回も綺麗に仕上がりオフィス入居期日まで無事に間に合いました!!


仕事も清潔感が出ると気持ちがいいですし、入居される方が気持ちよく仕事できると嬉しいです。